RECRUIT 採用情報

世界とつながり、必要とされるシゴトで自分を磨く!

世界とつながり、必要とされるシゴトで自分を磨く!

四方を海に囲まれた日本にとって、海上輸送はまさに“生命線”。世界各国の船会社様とつながり、関係性を深めながら物流を支える仕事に、きっとやりがいを感じていただけるはずです。また、大きな組織ではないため風通しは抜群。相談しやすい上司や先輩たちと一緒に、肩ひじはらず自分らしく働ける環境です。
ちなみに、土日の完全週休2日制で年間休日は125日。有給休暇も取りやすい職場なので、プライベートも充実できます。

OUR WORK 私たちの仕事

《営業部門》<br />
「おかげで無事に出港できる!」感謝の言葉がモチベーションに

《営業部門》
「おかげで無事に出港できる!」感謝の言葉がモチベーションに

単に、言われたモノを手配して届ける仕事ではありません。営業の腕の見せ所は、船会社(船舶監督様)の抱える課題をいかに解決できるか。
たとえば、台風の接近で航行スケジュールが変わってしまった時など、突発の事態にも臨機応変に対応することでお客様から多大な信頼をいただける、やりがいある仕事です。
また、英語などの語学力を存分に活かせることも魅力のひとつ。年数回のシンガポールや台湾などへの海外出張では、グローバルなビジネススキルを磨くことができます。

《業務部門》<br />
扱う舶用部品は数千点!知れば知るほど面白い、奥の深い仕事

《業務部門》
扱う舶用部品は数千点!知れば知るほど面白い、奥の深い仕事

メーカーから仕入れた舶用部品を倉庫で管理し、世界中の港に寄港する貨物船へ確実に届けることが、業務部のミッションです。
近郊の港に停泊中の船舶の場合は、直接納品に行くこともあり、感謝の言葉を直接いただける仕事です。また、海外の乗組員の方々と触れ合えることも楽しさのひとつ。視野も大きく広がります。
扱う商品は数千アイテムにおよび、エンジン部品だけでも数百種類。非常に奥が深いため、船舶に興味がある方ならば、学べば学ぶほど面白くなるでしょう。

INTERVIEW 社員インタビュー

社員インタビュー

先輩&上司に聞く。やりがい、楽しさ、描ける未来…

当社で働く社員が日々どんなことを思い、何にやりがいを感じながら仕事に取り組んでいるのか。先輩たちの生の声を聞くことが、「青井」という会社を知るための一番の近道だと思います。ここでは、営業スタッフとして活躍中の先輩と、新たに立ち上がった「業務部門」を率いる部長のインタビュー記事を掲載しています。ぜひご覧ください。

PERSON 求める人物像

社員全員が中途入社!誰もが活躍できるジェンダーレスな職場で、自分らしく働こう

社員全員が中途入社!誰もが活躍できるジェンダーレスな職場で、自分らしく働こう

年齢も性別も国籍も前職も関係なし。ここでは「船の安全航海に貢献したい!」という同じ思いでつながる仲間たちがお互いサポートし合いながら、第一線で活躍しています。
《好きこそ最強》好きなことを仕事にすれば、“学びたい!”という意欲が湧き、成長スピードにも拍車が掛かります。
たとえば、「船舶に興味がある方」「語学力を活かしたい方」「海外とつながりたい方」ぜひ一度、話を聞きに来てください。

ENTRY エントリー

未経験大歓迎!夢中になれる仕事と、ここで出会ってください

未経験大歓迎!夢中になれる仕事と、ここで出会ってください

株式会社青井は、決して大きな企業ではありません。けれどもここで働く先輩たちは、「グローバルな視野で海運を支えていける」この仕事に、高い誇りを持っています。最初は誰もが未経験。業界知識ゼロからのスタートでも、長い目でじっくりと育てますので心配はいりません。夢中になれる仕事に出会うために、まずは一歩を踏み出してください!

お問い合わせ

CONTACT お問い合わせ